古語:

上るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「上る」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/79件中)

名詞「洛陽(らくやう)」の略。都。特に、京都。出典幻住庵記 俳文・芭蕉「このたびらくに上りいまそかりけるを」[訳] 今度京都に上っていらっしゃったのを。
名詞「洛陽(らくやう)」の略。都。特に、京都。出典幻住庵記 俳文・芭蕉「このたびらくに上りいまそかりけるを」[訳] 今度京都に上っていらっしゃったのを。
分類枕詞太陽が上るもとの国である日本の意から「大和(やまと)」にかかる。「ひのもとの大和の国」...
分類枕詞太陽が上るもとの国である日本の意から「大和(やまと)」にかかる。「ひのもとの大和の国」...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}何事もなく安らかで穏やかだ。平穏無事だ。出典平家物語 一二・六代「命生きてあんをんに都まで上りつくべし」[訳] 生きながらえて平穏無事に都...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}何事もなく安らかで穏やかだ。平穏無事だ。出典平家物語 一二・六代「命生きてあんをんに都まで上りつくべし」[訳] 生きながらえて平穏無事に都...
自動詞カ行下二段活用活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}日が高く上る。出典蜻蛉日記 上「ひたくれば、節供(せく)まゐりなどすめる」[訳] 日が高く上ると、おせち料理を召し上がることなどしているようだ。
自動詞カ行下二段活用活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}日が高く上る。出典蜻蛉日記 上「ひたくれば、節供(せく)まゐりなどすめる」[訳] 日が高く上ると、おせち料理を召し上がることなどしているようだ。
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる地方から都へ上ること。京へ上ること。上京。◆後世は「じゃうらく」。[反対語] 下向。参考「洛」は中国の古都「洛陽」のことで、転じて、京(=都。特に、平安...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる地方から都へ上ること。京へ上ること。上京。◆後世は「じゃうらく」。[反対語] 下向。参考「洛」は中国の古都「洛陽」のことで、転じて、京(=都。特に、平安...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS