古語:

上座の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「上座」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/18件中)

名詞①(貴人や主人が座る)上座(かみざ)。▽正面の座所には敷物を横向きに敷くことから。②横側にある座席。
名詞①(貴人や主人が座る)上座(かみざ)。▽正面の座所には敷物を横向きに敷くことから。②横側にある座席。
名詞身の疑いが晴れること。出典諸国ばなし 浮世・西鶴「銘々のみばれと、上座(しやうざ)から帯をとけば」[訳] 各人の身の疑いが晴れるためと言って、上座(かみざ)のほうから帯を解くと。
名詞身の疑いが晴れること。出典諸国ばなし 浮世・西鶴「銘々のみばれと、上座(しやうざ)から帯をとけば」[訳] 各人の身の疑いが晴れるためと言って、上座(かみざ)のほうから帯を解くと。
名詞①奈良・平安時代のころ、諸国の国分寺に置かれた、上座の僧官。僧尼の監督をつかさどり、仏教を講説した。◇古くは「国師(こくし)」といっていた。仏教語。②詩の会や歌合わせなどの...
名詞①奈良・平安時代のころ、諸国の国分寺に置かれた、上座の僧官。僧尼の監督をつかさどり、仏教を講説した。◇古くは「国師(こくし)」といっていた。仏教語。②詩の会や歌合わせなどの...
[一]自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①いらっしゃる。▽「居(ゐ)る」「行く」「来(く)」の尊敬語。出典末広がり 狂言「上座にござる御宿老」[訳] 上座にいらっしゃるご長老...
[一]自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①いらっしゃる。▽「居(ゐ)る」「行く」「来(く)」の尊敬語。出典末広がり 狂言「上座にござる御宿老」[訳] 上座にいらっしゃるご長老...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS