古語:

下襲の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「下襲」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/24件中)

名詞束帯のとき、「袍(はう)」と「下襲(したがさね)」との間に着る、短くて袖(そで)のない衣。
名詞束帯のとき、「袍(はう)」と「下襲(したがさね)」との間に着る、短くて袖(そで)のない衣。
名詞束帯(そくたい)のときに着用する下襲(したがさね)の、後ろに長く引いた裾(すそ)の部分。地紋や長さは官位や季節によって異なる。
名詞束帯(そくたい)のときに着用する下襲(したがさね)の、後ろに長く引いた裾(すそ)の部分。地紋や長さは官位や季節によって異なる。
名詞①物を重ねること。また、重ねたもの。②衣服を重ねて着ること。また、その衣服。③重ねて着る衣と衣との配色。また、衣の表と裏との配色。⇒かさねのいろめ。④...
名詞①物を重ねること。また、重ねたもの。②衣服を重ねて着ること。また、その衣服。③重ねて着る衣と衣との配色。また、衣の表と裏との配色。⇒かさねのいろめ。④...
名詞①物を重ねること。また、重ねたもの。②衣服を重ねて着ること。また、その衣服。③重ねて着る衣と衣との配色。また、衣の表と裏との配色。⇒かさねのいろめ。④...
副詞①ゆっくり(と)。そろそろ(と)。▽急がないようす。出典枕草子 檳榔毛は「ゆるゆると久しく行くはいとわろし」[訳] (網代車(あじろぐるま)が)ゆっくりと時間をかけて行くのは、たいへん...
副詞①ゆっくり(と)。そろそろ(と)。▽急がないようす。出典枕草子 檳榔毛は「ゆるゆると久しく行くはいとわろし」[訳] (網代車(あじろぐるま)が)ゆっくりと時間をかけて行くのは、たいへん...
名詞①後ろ。あと。後部。出典枕草子 祭のかへさ「男車の誰(たれ)とも知らぬが、しりにひき続きて来るも」[訳] 男車でだれだともわからないのが、後ろについて来るのも。②末端。末。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS