古語:

不動尊の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「不動尊」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~8/8件中)

名詞①誓った約束。(神仏にかけた)誓約。②人々を救おうとする、仏の誓願。出典源氏物語 若菜下「不動尊の御本(もと)のちかひあり」[訳] 不動尊のご本願の誓いがある。
名詞①誓った約束。(神仏にかけた)誓約。②人々を救おうとする、仏の誓願。出典源氏物語 若菜下「不動尊の御本(もと)のちかひあり」[訳] 不動尊のご本願の誓いがある。
名詞五大明王の主尊。悪を退治し仏法を守るため、怒りの表情で右手に智恵(ちえ)・降魔(ごうま)の剣、左手に捕縛(ほばく)の縄を持ち、猛火を背負って立つ。「不動」「不動尊(そん)」とも。◆仏教語。
名詞五大明王の主尊。悪を退治し仏法を守るため、怒りの表情で右手に智恵(ちえ)・降魔(ごうま)の剣、左手に捕縛(ほばく)の縄を持ち、猛火を背負って立つ。「不動」「不動尊(そん)」とも。◆仏教語。
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①悪い。出典枕草子 ふと心おとりとかするものは「いづれをよしあしと知るにかは」[訳] どれがよい、どれ...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①悪い。出典枕草子 ふと心おとりとかするものは「いづれをよしあしと知るにかは」[訳] どれがよい、どれ...
[一]他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①(外へ)出す。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「帳(ちやう)の内よりもいださず、いつき養ふ」[訳] (翁(おきな)はかぐや姫を)垂れ...
[一]他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①(外へ)出す。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「帳(ちやう)の内よりもいださず、いつき養ふ」[訳] (翁(おきな)はかぐや姫を)垂れ...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS