古語:

五経の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「五経」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~8/8件中)

名詞儒教の代表的な四種の経典。『大学』『中庸』『論語』『孟子(もうし)』の総称。「五経(ごきやう)」とともに「四書五経」と並び称される。
名詞儒教の代表的な四種の経典。『大学』『中庸』『論語』『孟子(もうし)』の総称。「五経(ごきやう)」とともに「四書五経」と並び称される。
名詞古代中国の聖人や賢人の教えを説いた書物。四書(ししよ)・五経(ごきよう)などの類。
名詞古代中国の聖人や賢人の教えを説いた書物。四書(ししよ)・五経(ごきよう)などの類。
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①道理にかなっている。出典源氏物語 蛍「これらにこそ、みちみちしく、くはしき事はあらめ」[訳] これら...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①道理にかなっている。出典源氏物語 蛍「これらにこそ、みちみちしく、くはしき事はあらめ」[訳] これら...
名詞儒教で、「四書(ししよ)」と共に尊重する『詩経』『書経』『易経(えききよう)』『春秋(しゆんじゆう)』『礼記(らいき)』の五つの経典(けいてん)。四書と共に「四書五経」と総称するが、四書より上位と...
名詞儒教で、「四書(ししよ)」と共に尊重する『詩経』『書経』『易経(えききよう)』『春秋(しゆんじゆう)』『礼記(らいき)』の五つの経典(けいてん)。四書と共に「四書五経」と総称するが、四書より上位と...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS