古語:

仕るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「仕る」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/201件中)

名詞錦(にしき)で作った垂れぎぬ。広い部屋の間仕(まじ)きりの幕とする。にしきのとばり。
名詞錦(にしき)で作った垂れぎぬ。広い部屋の間仕(まじ)きりの幕とする。にしきのとばり。
自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}拝(おが)む。礼拝する。出典日本書紀 推古「畏(かしこ)みて仕へ奉(まつ)らむをろがみて仕へ奉らむ」[訳] 慎んで(天皇に)お仕え申し上げよう。拝んでお...
自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}拝(おが)む。礼拝する。出典日本書紀 推古「畏(かしこ)みて仕へ奉(まつ)らむをろがみて仕へ奉らむ」[訳] 慎んで(天皇に)お仕え申し上げよう。拝んでお...
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}(いつもいて)慣れ親しむ。出典更級日記 宮仕へ「さても宮仕への方(かた)にもたちなれ」[訳] そのまま宮仕えの生活にも慣れ親しみ。
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}(いつもいて)慣れ親しむ。出典更級日記 宮仕へ「さても宮仕への方(かた)にもたちなれ」[訳] そのまま宮仕えの生活にも慣れ親しみ。
名詞当てにならない期待。そら頼み。出典更級日記 宮仕へ「過ぎにし方のやうなるあいなだのみの心おごりをだに」[訳] 以前のようなそら頼みをする心のおごりさえ。
名詞当てにならない期待。そら頼み。出典更級日記 宮仕へ「過ぎにし方のやうなるあいなだのみの心おごりをだに」[訳] 以前のようなそら頼みをする心のおごりさえ。
断定の助動詞「なり」の連用形。出典更級日記 梅の立枝「継母(ままはは)なりし人は、宮仕へせしが」[訳] (私の)継母であった人は、(以前に)宮中に仕えていたが。
分類連語茫然(ぼうぜん)自失している。夢見心地である。出典更級日記 宮仕へ「あれかにもあらず、現(うつつ)ともおぼえで」[訳] 夢見心地であって、現実のこととも思われなくて。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS