古語:

修理の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「修理」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/33件中)

名詞「兵部省(ひやうぶしやう)」に属し、兵庫(=武器を保管しておく倉庫)を管理し、出納や修理などを担当した役所。
名詞「兵部省(ひやうぶしやう)」に属し、兵庫(=武器を保管しておく倉庫)を管理し、出納や修理などを担当した役所。
他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}訴える。出典宇治拾遺 五・六「修理する者うたへ申すなり」[訳] 修理する者が訴え申したのである。◆「うったふ」の促音「っ」が表記されない形。
他動詞ハ行下二段活用活用{へ/へ/ふ/ふる/ふれ/へよ}訴える。出典宇治拾遺 五・六「修理する者うたへ申すなり」[訳] 修理する者が訴え申したのである。◆「うったふ」の促音「っ」が表記されない形。
名詞蔵人所(くろうどどころ)に属し、宮中の調度品の製造・修理を担当する役所。内裏(だいり)の西南隅にあった。◆「つくりものどころ」の変化した語。
名詞蔵人所(くろうどどころ)に属し、宮中の調度品の製造・修理を担当する役所。内裏(だいり)の西南隅にあった。◆「つくりものどころ」の変化した語。
名詞律令制で、「宮内省(くないしやう)」に属し、宮殿の造営・修理、および材木作りのことなどを担当した役所。「こだくみのつかさ」とも。
名詞律令制で、「宮内省(くないしやう)」に属し、宮殿の造営・修理、および材木作りのことなどを担当した役所。「こだくみのつかさ」とも。
名詞①役所の名称の一つ。「省」に属し、「中宮職」「春宮(とうぐう)職」「大膳(だいぜん)職」「左京職」「右京職」「修理(しゆり)職」などがある。②特に、「中宮職」のこと。
名詞①役所の名称の一つ。「省」に属し、「中宮職」「春宮(とうぐう)職」「大膳(だいぜん)職」「左京職」「右京職」「修理(しゆり)職」などがある。②特に、「中宮職」のこと。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS