古語:

化身の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「化身」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/21件中)

名詞真言密教で本尊とする仏で摩訶毘盧遮那(まかびるしやな)のこと。宇宙の万物を通じて存在する理知の本体とされ、すべての仏や菩薩(ぼさつ)も大日如来の化身であるという。知を象徴する金剛界大日如来と、理を...
名詞真言密教で本尊とする仏で摩訶毘盧遮那(まかびるしやな)のこと。宇宙の万物を通じて存在する理知の本体とされ、すべての仏や菩薩(ぼさつ)も大日如来の化身であるという。知を象徴する金剛界大日如来と、理を...
名詞(神仏の)不思議なしるし。霊験。出典徒然草 七三「仏神(ぶつじん)のきどく、権者(ごんじや)の伝記、さのみ信ぜざるべきにもあらず」[訳] 仏や神の霊験、仏の化身(といわれる高僧)の伝記は、一概に全...
名詞(神仏の)不思議なしるし。霊験。出典徒然草 七三「仏神(ぶつじん)のきどく、権者(ごんじや)の伝記、さのみ信ぜざるべきにもあらず」[訳] 仏や神の霊験、仏の化身(といわれる高僧)の伝記は、一概に全...
名詞仏・菩薩(ぼさつ)が人々を救い導くために、仮に神や人の姿をとってこの世に現れること。また、その化身(けしん)。◆「権」は仮の意。仏教語。⇒ごんげん・ごんじゃ...
名詞仏・菩薩(ぼさつ)が人々を救い導くために、仮に神や人の姿をとってこの世に現れること。また、その化身(けしん)。◆「権」は仮の意。仏教語。⇒ごんげん・ごんじゃ...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}①身をくねらせながら動いて行く。出典日本書紀 神代下「八尋(やひろ)の鰐(わに)になりて、はらばひもごよふ」[訳] 長くて大きなわにに化身し...
分類連語高さが一丈六尺(=約四・八五メートル)の仏像。座像では八尺(=約二・四メートル)余り。出典更級日記 富士川「ぢゃうろくのほとけのいまだ荒作りにおはするが」[訳] 一丈六尺の仏像がまだ未完成でい...
分類連語高さが一丈六尺(=約四・八五メートル)の仏像。座像では八尺(=約二・四メートル)余り。出典更級日記 富士川「ぢゃうろくのほとけのいまだ荒作りにおはするが」[訳] 一丈六尺の仏像がまだ未完成でい...
名詞①仏・菩薩(ぼさつ)が、人々を救い導くために、仮に神の姿をとってこの世に現れること。また、その現れた神。◇仏教語。⇒ごんげ・ごんじゃ。②神の尊号(神号)の一つ。▽日本の神は...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS