古語:

四十九日の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「四十九日」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/16件中)

分類連語四十九日、または一周忌の法要。果ての事。
分類連語四十九日、または一周忌の法要。果ての事。
名詞①人が死んでから四十九日目の日。四十九日(しじゆうくにち)。②一周忌(き)の当日。
名詞①人が死んでから四十九日目の日。四十九日(しじゆうくにち)。②一周忌(き)の当日。
分類連語①陰暦十二月の別名。師走(しわす)。②四十九日、または一周忌の法要のある月。
分類連語①陰暦十二月の別名。師走(しわす)。②四十九日、または一周忌の法要のある月。
他動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}招く。「さうず」とも。出典徒然草 一二五「四十九日の仏事に、ある聖(ひじり)をしゃうじ侍(はべ)りしに」[訳] 四十九日の法事に、ある高徳の僧を招...
他動詞サ行変格活用活用{ぜ/じ/ず/ずる/ずれ/ぜよ}招く。「さうず」とも。出典徒然草 一二五「四十九日の仏事に、ある聖(ひじり)をしゃうじ侍(はべ)りしに」[訳] 四十九日の法事に、ある高徳の僧を招...
分類連語次の日の夜。翌晩。出典源氏物語 夕顔「この法事したまひてまたのよ」[訳] この法事(=夕顔の四十九日の法要)をなさって次の日の夜。
分類連語次の日の夜。翌晩。出典源氏物語 夕顔「この法事したまひてまたのよ」[訳] この法事(=夕顔の四十九日の法要)をなさって次の日の夜。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS