古語:

大人の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「大人」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/80件中)

分類連語大人っぽくなる。大人らしくなる。一人前になる。出典源氏物語 紅葉賀「けふよりは、おとなしくなり給(たま)へりや」[訳] (一つ年を加え)今日からは、大人らしくなられましたか。
分類連語大人っぽくなる。大人らしくなる。一人前になる。出典源氏物語 紅葉賀「けふよりは、おとなしくなり給(たま)へりや」[訳] (一つ年を加え)今日からは、大人らしくなられましたか。
名詞①肉体的、精神的に十分に大人らしくなっていないこと。②技能などが未熟であること。◆「かた」は接頭語。
名詞①肉体的、精神的に十分に大人らしくなっていないこと。②技能などが未熟であること。◆「かた」は接頭語。
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}いかにも趣がある。いかにも愛らしい。いかにもすばらしい。出典枕草子 うつくしきもの「いとをかしげなるおよびにとらへて、大人などに見せたる、...
自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}互いに恥ずかしがる。互いに気がねする。出典伊勢物語 二三「大人になりにければ、男も女もはぢかはしてありけれど」[訳] 一人前の大人になってしまったので、...
自動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}互いに恥ずかしがる。互いに気がねする。出典伊勢物語 二三「大人になりにければ、男も女もはぢかはしてありけれど」[訳] 一人前の大人になってしまったので、...
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}①大人になる。一人前になる。出典更級日記 夫の死「今はこの若き人々おとなびさせむと」[訳] 今はこの若い人たちを一人前にならせようと...
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}①大人になる。一人前になる。出典更級日記 夫の死「今はこの若き人々おとなびさせむと」[訳] 今はこの若い人たちを一人前にならせようと...
名詞牛車(ぎつしや)の牛を扱う人。少年に限らず、大人になってもいい、子供のような垂れ髪で、狩衣(かりぎぬ)を着ている。「うしこでい」とも。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS