古語:

大宮の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「大宮」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/32件中)

名詞先帝の皇后で、当代の天皇の生母である人。「大后(おほきさき)」「大宮(おほみや)」とも。
名詞先帝の皇后で、当代の天皇の生母である人。「大后(おほきさき)」「大宮(おほみや)」とも。
名詞皇居。宮中。内裏(だいり)。出典源氏物語 桐壺「ももしきに行き交(か)ひ侍(はべ)らむことは」[訳] 宮中にお出入りいたしますようなことは。◆枕詞(まくらことば)「ももしきの」が「大宮」にかかるこ...
名詞皇居。宮中。内裏(だいり)。出典源氏物語 桐壺「ももしきに行き交(か)ひ侍(はべ)らむことは」[訳] 宮中にお出入りいたしますようなことは。◆枕詞(まくらことば)「ももしきの」が「大宮」にかかるこ...
名詞皇居。宮中。内裏(だいり)。出典源氏物語 桐壺「ももしきに行き交(か)ひ侍(はべ)らむことは」[訳] 宮中にお出入りいたしますようなことは。◆枕詞(まくらことば)「ももしきの」が「大宮」にかかるこ...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}何度も繰り返す。あとからあとから続く。出典源氏物語 少女「しきりて参り給(たま)ふ時は、大宮も、いと御心ゆき」[訳] 何度も繰り返して参上なさるときは、...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}何度も繰り返す。あとからあとから続く。出典源氏物語 少女「しきりて参り給(たま)ふ時は、大宮も、いと御心ゆき」[訳] 何度も繰り返して参上なさるときは、...
分類連語次の日の朝。翌朝。出典源氏物語 蜻蛉「またのあしたに大宮に参りたまふ」[訳] 次の日の朝に御殿に参上なさる。
分類連語次の日の朝。翌朝。出典源氏物語 蜻蛉「またのあしたに大宮に参りたまふ」[訳] 次の日の朝に御殿に参上なさる。
名詞「右近衛府(うこんゑふ)」に属する馬場。毎年五月六日に競(くら)べ馬の行事が催された。一条大宮(=今の北野)にあった。「うこんのうまば」とも。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS