古語:

大御門の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「大御門」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~6/6件中)

名詞日の当たる方。南側。出典万葉集 五二「名くはし吉野の山はかげともの大御門(おほみかど)ゆ雲居(くもゐ)にそ遠くありける」[訳] 名のうるわしい吉野山は、南側の御門からはるか空遠くにあることだ。◆「...
名詞日の当たる方。南側。出典万葉集 五二「名くはし吉野の山はかげともの大御門(おほみかど)ゆ雲居(くもゐ)にそ遠くありける」[訳] 名のうるわしい吉野山は、南側の御門からはるか空遠くにあることだ。◆「...
名詞(一)【背面】(山の)北側。北。日光を受ける側の背面、日の当たらない方。出典万葉集 五二「そともの大御門(おほみかど)に宜(よろ)しなべ神さび立てり」[訳] (耳成(みみなし)山は)北側の皇后の御...
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}(草木などが)こんもり茂る。出典万葉集 五二「大和の青香具山(あをかぐやま)は日の経(たて)の大(おほ)き御門(みかど)に春山としみさび立てり」...
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}(草木などが)こんもり茂る。出典万葉集 五二「大和の青香具山(あをかぐやま)は日の経(たて)の大(おほ)き御門(みかど)に春山としみさび立てり」...
自動詞バ行上二段活用活用{び/び/ぶ/ぶる/ぶれ/びよ}(草木などが)こんもり茂る。出典万葉集 五二「大和の青香具山(あをかぐやま)は日の経(たて)の大(おほ)き御門(みかど)に春山としみさび立てり」...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS