古語:

失せるの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「失せる」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/12件中)

[一]名詞善と悪。善人と悪人。「ぜんなく」「ぜんまく」とも。[二]副詞よかれあしかれ。いずれにせよ。「ぜんなく」「ぜんまく」とも。出典風姿花伝 一「物数は皆皆失せて、ぜんあくは見所(みどころ)は少なく...
[一]名詞善と悪。善人と悪人。「ぜんなく」「ぜんまく」とも。[二]副詞よかれあしかれ。いずれにせよ。「ぜんなく」「ぜんまく」とも。出典風姿花伝 一「物数は皆皆失せて、ぜんあくは見所(みどころ)は少なく...
[一]自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①暗くなる。②(目が)見えなくなる。出典保元物語 中「まことに御目のくらませ給(たま)ひけるにこそと」[訳] 本当にお目が...
[一]自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①暗くなる。②(目が)見えなくなる。出典保元物語 中「まことに御目のくらませ給(たま)ひけるにこそと」[訳] 本当にお目が...
形容詞シク活用活用{((しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ)}①気の毒だ。かわいそうだ。出典竹取物語 かぐや姫の昇天「翁(おきな)をいとほしく、かなしと思(おぼ...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①暗い。出典徒然草 八九「飼ひける犬の、くらけれど主を知りて、飛びつきたりけるとぞ」[訳] 飼っていた犬が、暗いけれど飼...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}①暗い。出典徒然草 八九「飼ひける犬の、くらけれど主を知りて、飛びつきたりけるとぞ」[訳] 飼っていた犬が、暗いけれど飼...
分類連語①この。▽話し手に近い事物や人をさす。出典更級日記 大納言殿の姫君「その後は、この猫を北面(きたおもて)にも出(い)ださず、思ひかしづく」[訳] その後からは、この猫を北向きの部屋...
分類連語①この。▽話し手に近い事物や人をさす。出典更級日記 大納言殿の姫君「その後は、この猫を北面(きたおもて)にも出(い)ださず、思ひかしづく」[訳] その後からは、この猫を北向きの部屋...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}(一)【愛し】①しみじみとかわいい。いとしい。出典伊勢物語 二三「限りなくかなしと思ひて、河内(かふち...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS