古語:

奥山の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「奥山」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/37件中)

名詞人里に近い山。外山(とやま)。[反対語] 奥山・深山(みやま)。
名詞人里に近い山。外山(とやま)。[反対語] 奥山・深山(みやま)。
推定の助動詞「らし」の連体形。出典古今集 冬「奥山の雪消(ゆきげ)の水ぞ今まさるらし」[訳] 奥山の雪解けの水が今多くなっているらしい。
名詞(遠い)奥山に生えている木。出典源氏物語 宿木「いと気色(けしき)あるみやまぎに宿りたる蔦(つた)の色ぞまだ残りたる」[訳] たいそう趣のある奥山の木に寄生しているつたの(紅葉の)色は、まだ残って...
名詞(遠い)奥山に生えている木。出典源氏物語 宿木「いと気色(けしき)あるみやまぎに宿りたる蔦(つた)の色ぞまだ残りたる」[訳] たいそう趣のある奥山の木に寄生しているつたの(紅葉の)色は、まだ残って...
名詞(遠い)奥山から吹きおろす風。出典源氏物語 若紫「吹き迷ふみやまおろしに夢さめて涙もよほす滝の音かな」[訳] 吹き乱れる奥山から吹きおろす風につれて聞こえてくるお経の声に煩悩(ぼんのう)の夢が覚め...
名詞(遠い)奥山から吹きおろす風。出典源氏物語 若紫「吹き迷ふみやまおろしに夢さめて涙もよほす滝の音かな」[訳] 吹き乱れる奥山から吹きおろす風につれて聞こえてくるお経の声に煩悩(ぼんのう)の夢が覚め...
分類和歌出典百人一首 「奥山に紅葉(もみぢ)踏み分け鳴く鹿(しか)の声聞く時ぞ秋はかなしき」出典古今集 秋上・猿丸太夫(さるまるだゆう)[訳] 奥深い山に散り敷いた紅葉を踏み分けて鳴いている鹿の声を聞...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS