古語:

寄せの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「寄せ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/17件中)

分類連語水鳥のかいつぶりの巣。◆葦(あし)の間に作られた巣は水に浮いてみえることから、和歌などでは、頼りない、身の寄せ所がない意で使われる。
分類連語水鳥のかいつぶりの巣。◆葦(あし)の間に作られた巣は水に浮いてみえることから、和歌などでは、頼りない、身の寄せ所がない意で使われる。
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①思いつきなさる。思い至られる。▽「思ひ寄る」の尊敬語。出典大鏡 師尹「さらにさらにおぼしよるまじきことなり」[訳] まったく思いつきなさる...
自動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}①思いつきなさる。思い至られる。▽「思ひ寄る」の尊敬語。出典大鏡 師尹「さらにさらにおぼしよるまじきことなり」[訳] まったく思いつきなさる...
分類連語〔活用語の已然形に付いて〕…だからであろう。出典源氏物語 賢木「院の御心寄せもあればなるべし」[訳] (桐壺)院のお心遣いもあったからであろう。なりたち接続助詞「ば」+断定の助動詞「なり」の連...
他動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}大勢の中から、その人だけをお呼び寄せになる。出典源氏物語 紅梅「この君、めしはなちて語らひ給(たま)へば」[訳] この若君を一人だけお呼び寄せになって、...
他動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}大勢の中から、その人だけをお呼び寄せになる。出典源氏物語 紅梅「この君、めしはなちて語らひ給(たま)へば」[訳] この若君を一人だけお呼び寄せになって、...
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}手元にたぐり寄せる。出典平家物語 一一・那須与一「手綱かいくり」[訳] 手綱を手元にたぐり寄せ。◆「かきくる」のイ音便。「かい」は接頭語。
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}手元にたぐり寄せる。出典平家物語 一一・那須与一「手綱かいくり」[訳] 手綱を手元にたぐり寄せ。◆「かきくる」のイ音便。「かい」は接頭語。
分類和歌「寄する波うちも寄せなむわが恋ふる人忘れ貝おりて拾はむ」出典土佐日記 二・四[訳] 浜辺に寄せる波よ、しきりに打ち寄せてほしい。私が恋しく思っている子を忘れるという忘れ貝を。私はそれを舟から下...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS