古語:

寄るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「寄る」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/192件中)

分類連語年老いること。◆年が寄るのを岸に波が寄ることにたとえたもの。また、顔に寄るしわからの連想。
分類連語年老いること。◆年が寄るのを岸に波が寄ることにたとえたもの。また、顔に寄るしわからの連想。
副詞ひょいと。思いがけなく。突然。「ひゃうど」とも。出典蜻蛉日記 中「ここにある人、ひゃうと寄り来て言ふ」[訳] ここにいた人がひょいと寄って来て言う。
副詞むんずと。ぐいっと。▽動作を勢いよく力強く行うさま。出典平家物語 六・祇園女御「忠盛(ただもり)走り寄って、むずと組む」[訳] 忠盛は走り寄って、むんずと組みつく。
副詞さらに加えて。もっと。もう。また。出典心中重井筒 浄瑠・近松「ま一度寄ってくださんせ」[訳] もう一度寄ってくださいませ。◆「いま」の変化した語。
副詞さらに加えて。もっと。もう。また。出典心中重井筒 浄瑠・近松「ま一度寄ってくださんせ」[訳] もう一度寄ってくださいませ。◆「いま」の変化した語。
代名詞あれ。あちら。あの人。▽遠称の指示代名詞。出典更級日記 竹芝寺「あの男(をのこ)、こち寄れ」[訳] あちらの男よ、こちらへ寄りなさい。
代名詞あれ。あちら。あの人。▽遠称の指示代名詞。出典更級日記 竹芝寺「あの男(をのこ)、こち寄れ」[訳] あちらの男よ、こちらへ寄りなさい。
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}遠のく。離れる。出典竹取物語 燕の子安貝「あれて寄りまうで来(こ)ず」[訳] 離れて寄ってまいりません。
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}遠のく。離れる。出典竹取物語 燕の子安貝「あれて寄りまうで来(こ)ず」[訳] 離れて寄ってまいりません。
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS