古語:

届くの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「届く」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/29件中)

名詞①手近。手回り。手の届くあたり。②(棒などの)手で握り持つ部分。③手並み。腕前。技量。
名詞①手近。手回り。手の届くあたり。②(棒などの)手で握り持つ部分。③手並み。腕前。技量。
名詞①手近。手回り。手の届くあたり。②(棒などの)手で握り持つ部分。③手並み。腕前。技量。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}(矢を)射て遠くまで届かせる。出典万葉集 四一六四「投矢(なぐや)もち千尋(ちひろ)いわたし」[訳] 投げ矢で、千尋の遠くまで射て届かせ。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}(矢を)射て遠くまで届かせる。出典万葉集 四一六四「投矢(なぐや)もち千尋(ちひろ)いわたし」[訳] 投げ矢で、千尋の遠くまで射て届かせ。
分類連語最上級。上のそのまた上。出典源氏物語 帚木「なにがしが及ぶべきほどならねばかみがかみはうちおき侍(はべ)りぬ」[訳] 私ごときが手の届きうる範囲のこと(身分)ではないので、最上級(=皇女たち)...
分類連語最上級。上のそのまた上。出典源氏物語 帚木「なにがしが及ぶべきほどならねばかみがかみはうちおき侍(はべ)りぬ」[訳] 私ごときが手の届きうる範囲のこと(身分)ではないので、最上級(=皇女たち)...
接続詞すると。そうこうしているうちに。出典伊勢物語 八四「さるに、十二月(しはす)ばかりに、とみの事とて御文(ふみ)あり」[訳] そうこうしているうちに、陰暦十二月ごろに、至急の事といって(母から)お...
接続詞すると。そうこうしているうちに。出典伊勢物語 八四「さるに、十二月(しはす)ばかりに、とみの事とて御文(ふみ)あり」[訳] そうこうしているうちに、陰暦十二月ごろに、至急の事といって(母から)お...
分類連語①届かない。至らない。出典源氏物語 絵合「雲井は、げに、およばぬことなれば」[訳] 天上界は、まことに、(下界人の想像の)届かないことだから。②〔「…におよばず」の形で...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS