古語:

山部赤人の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「山部赤人」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/13件中)

分類和歌出典百人一首 「田子(たご)の浦にうち出(い)でて見れば白妙(しろたへ)の富士の高嶺(たかね)に雪は降りつつ」出典新古今集 冬・山部赤人(やまべのあかひと)[訳] 田子の浦に出て、はるかかなた...
分類和歌「ぬばたまの(=枕詞(まくらことば))夜(よ)の更け行けば久木(ひさき)生ふる清き川原に千鳥(ちどり)廔(しば)鳴く」出典万葉集 九二五・山部赤人(やまべのあかひと)[訳] 夜がしだいに更けて...
分類和歌「春の野にすみれ摘みにと来(こ)し我そ野をなつかしみ一夜(ひとよ)寝にける」出典万葉集 一四二四・山部赤人(やまべのあかひと)[訳] すみれを摘むために春の野に来たこの私は、野が離れがたいので...
分類和歌「み吉野の象山(きさやま)の際(ま)の木末(こぬれ)には幾許(ここだ)も騒く鳥の声かも」出典万葉集 九二四・山部赤人(やまべのあかひと)[訳] 吉野の象山の山あいの木々の梢(こずえ)で、こんな...
分類和歌「若の浦に潮満ち来れば潟(かた)を無み葦辺(あしへ)をさして鶴(たづ)鳴き渡る」出典万葉集 九一九・山部赤人(やまべのあかひと)[訳] 若の浦では潮が満ちて来ると干潟がなくなるので、葦の生えて...
名詞①日本神話で、三柱の造化の神。高天原(たかまのはら)に初めて現れた、天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)・高御産巣日神(たかみむすびのかみ)・神産巣日神(かみむすびのかみ)。造化の三...
名詞①日本神話で、三柱の造化の神。高天原(たかまのはら)に初めて現れた、天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)・高御産巣日神(たかみむすびのかみ)・神産巣日神(かみむすびのかみ)。造化の三...
分類和歌「百済野の萩(はぎ)の古枝(ふるえ)に春待つとをりしうぐひす鳴きにけむかも」出典万葉集 一四三一・山部赤人(やまべのあかひと)[訳] 百済野の萩の枯れ枝に、春の訪れを待つといって止まっていたう...
分類和歌「天地の分かれし時ゆ神(かむ)さびて高く貴き駿河(するが)なる富士の高嶺(たかね)を天の原振り放(さ)け見れば渡る日の影も隠らひ照る月の光も見えず白雲もい行きはばかり時じくそ雪は降りける語り継...
分類和歌「田子(たご)の浦ゆうち出(い)でて見れば真白(ましろ)にそ富士の高嶺(たかね)に雪は降りける」出典万葉集 三一八・山部赤人(やまべのあかひと)[訳] 田子の浦を通って視界の開けた場所に出て見...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS