古語:

崖の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「崖」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~6/6件中)

名詞①桟道(さんどう)。険しい(がけ)などを通行するために、板などをかけ渡して作った道。②はしご。
名詞①桟道(さんどう)。険しい(がけ)などを通行するために、板などをかけ渡して作った道。②はしご。
名詞①桟道(さんどう)。険しい(がけ)などを通行するために、板などをかけ渡して作った道。②はしご。
名詞①桟道(さんどう)。険しい(がけ)などを通行するために、板などをかけ渡して作った道。②はしご。
副詞〔多く下に「と」を伴って〕①静かに音のするさま。出典宇治拾遺 六・五「谷より岸のうへざまにこそこそと登りぬ」[訳] (ヘビは)谷底からの上の方に、こそこそと(音をさせて)登っていった...
分類和歌「旅人の袖(そで)吹き返す秋風に夕日寂しき山の懸(か)け橋」出典新古今集 羇旅・藤原定家(ふぢはらのさだいへ)[訳] 旅人の袖を吹き返している秋風の中、夕日が寂しく照らしている山の懸け橋よ。鑑...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS