古語:

徒の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「徒」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/30件中)

名詞①「ら人(びと)①」に同じ。②悪さをする人。腕白者。ならず者。
名詞①「ら人(びと)①」に同じ。②悪さをする人。腕白者。ならず者。
接尾語①〔名詞に付いて〕…のまま。…によって。…でもって。「み(身)づから」「手づから」「(かち)づから」。②人間関係などに関する名詞に付いて、…の関係にあるの意を表す。「隣...
名詞罪人に対する五種の刑罰。日本では律令制で「笞(ち)(=むち打ち)」「杖(ぢやう)(=杖(つえ)で打つ)」「(づ)(=懲役)」「流(る)(=流刑)」「死(=死刑)」の五種類とし、江戸時代まで続いた...
名詞罪人に対する五種の刑罰。日本では律令制で「笞(ち)(=むち打ち)」「杖(ぢやう)(=杖(つえ)で打つ)」「(づ)(=懲役)」「流(る)(=流刑)」「死(=死刑)」の五種類とし、江戸時代まで続いた...
分類地名歌枕(うたまくら)。今の京都市右京区嵯峨(さが)の奥、愛宕(あたご)山のふもとにあった平安京の代表的な墓地。東山の「鳥辺野(とりべの)」とともに、無常を象徴する地として文学作品に現れる。「し...
分類地名歌枕(うたまくら)。今の京都市右京区嵯峨(さが)の奥、愛宕(あたご)山のふもとにあった平安京の代表的な墓地。東山の「鳥辺野(とりべの)」とともに、無常を象徴する地として文学作品に現れる。「し...
名詞①歩(とほ)。出典然草 五二「ただ一人、かちより詣(まう)でけり」[訳] ただ一人、歩で(石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)に)参詣(さんけい)した。②「侍(か...
名詞①歩(とほ)。出典然草 五二「ただ一人、かちより詣(まう)でけり」[訳] ただ一人、歩で(石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)に)参詣(さんけい)した。②「侍(か...
名詞①歩(とほ)。出典然草 五二「ただ一人、かちより詣(まう)でけり」[訳] ただ一人、歩で(石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)に)参詣(さんけい)した。②「侍(か...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS