古語:

得意の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「得意」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/70件中)

名詞①得意とする物事・技。出典女殺油地獄 浄瑠・近松「この法印がえもの」[訳] この山伏しの得意とすること。②得意とする武器・道具。
名詞①得意とする物事・技。出典女殺油地獄 浄瑠・近松「この法印がえもの」[訳] この山伏しの得意とすること。②得意とする武器・道具。
名詞身につけた芸能の中で、一番すぐれたもの。最も得意とする技芸。
名詞身につけた芸能の中で、一番すぐれたもの。最も得意とする技芸。
名詞武芸を得意とする勇猛な僧。荒法師。◆「悪」は、勇猛な、荒々しいの意。
名詞武芸を得意とする勇猛な僧。荒法師。◆「悪」は、勇猛な、荒々しいの意。
名詞①(商人の)巧みな口のきき方。売り口上(こうじよう)。②得意先。
名詞①(商人の)巧みな口のきき方。売り口上(こうじよう)。②得意先。
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS