古語:

御津の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「御津」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/15件中)

分類地名今の大阪市にあった港。難波(なにわ)の御津、大伴(おおとも)の御津ともいわれた。
分類地名今の大阪市にあった港。難波(なにわ)の御津、大伴(おおとも)の御津ともいわれた。
他動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}立ったまま待つ。出典万葉集 八九五「大伴の御津(みつ)の松原かき掃きて我たちまたむはや帰りませ」[訳] 難波(なにわ)の御津の松原を掃いて私は(あなたを...
他動詞タ行四段活用活用{た/ち/つ/つ/て/て}立ったまま待つ。出典万葉集 八九五「大伴の御津(みつ)の松原かき掃きて我たちまたむはや帰りませ」[訳] 難波(なにわ)の御津の松原を掃いて私は(あなたを...
分類和歌「いざ子ども早く日本(やまと)へ大伴(おほとも)の御津(みつ)の浜松待ち恋ひぬらむ」出典万葉集 六三・山上憶良(やまのうへのおくら)[訳] さあ、諸君。早く日本へ帰ろう。御津の港の浜辺の松は今...
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}乱れる。出典山家集 上「水底(みなそこ)に敷かれにけりなさみだれて御津(みつ)の真菰(まこも)を刈りに来たれば」[訳] 五月雨(さみだれ)に乱れ...
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}乱れる。出典山家集 上「水底(みなそこ)に敷かれにけりなさみだれて御津(みつ)の真菰(まこも)を刈りに来たれば」[訳] 五月雨(さみだれ)に乱れ...
分類枕詞「大伴の御津(みつ)(=難波津(なにわづ))」の地名から、同音の「見つ」にかかる。出典万葉集 五六五「おほともの見つとは言はじ」[訳] 会ったとは言うまい。
分類枕詞「大伴の御津(みつ)(=難波津(なにわづ))」の地名から、同音の「見つ」にかかる。出典万葉集 五六五「おほともの見つとは言はじ」[訳] 会ったとは言うまい。
分類枕詞「摂津(せつつ)の国の」の意から、この国の地名「難波(なには)」「長柄(ながら)」「御津(みつ)」などと類音・同音の「何は」「ながらへ」「見つ」などにかかる。出典古今集 恋四「つのくにのなには...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS