古語:

御溝の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「御溝」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~7/7件中)

名詞宮中の御殿の周りの溝(みぞ)を流れる水。特に、清涼殿(せいりようでん)のものをいうことが多い。「御溝(みかは)」とも。
名詞宮中の御殿の周りの溝(みぞ)を流れる水。特に、清涼殿(せいりようでん)のものをいうことが多い。「御溝(みかは)」とも。
名詞①川のほとりに生えている竹。②まだけ、またはめだけの古名。③②の、清涼殿の東側の庭の御溝水(みかわみず)のそばに植えてあるもの。◇「河竹」と書く。
名詞①川のほとりに生えている竹。②まだけ、またはめだけの古名。③②の、清涼殿の東側の庭の御溝水(みかわみず)のそばに植えてあるもの。◇「河竹」と書く。
名詞①川のほとりに生えている竹。②まだけ、またはめだけの古名。③②の、清涼殿の東側の庭の御溝水(みかわみず)のそばに植えてあるもの。◇「河竹」と書く。
名詞①滝の水の落ちる所。②清涼殿の東北にある、御溝水(みかわみず)(=清涼殿の周囲を流れる溝の水)の落ちる所。ここに「滝口の陣(ぢん)」があった。③蔵人所(くろうど...
名詞①滝の水の落ちる所。②清涼殿の東北にある、御溝水(みかわみず)(=清涼殿の周囲を流れる溝の水)の落ちる所。ここに「滝口の陣(ぢん)」があった。③蔵人所(くろうど...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS