古語:

思ひどちの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「思ひどち」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/18件中)

接尾語〔名詞に付いて〕…たち。…ども。▽互いに同等・同類である意を表す。「貴人(うまひと)どち」「思ふどち」「男どち」参考「どち」は、「たち」と「ども」との中間に位置するものとして、親しみのある語感を...
分類連語特にどこそこと場所を決めない。どこということもない。出典古今集 春下「思ふどち春の山辺に打ちむれてそこともいはぬ旅寝してしが」[訳] 気の合う者同士、春の山辺に連れだって、どこということもなく...
分類連語特にどこそこと場所を決めない。どこということもない。出典古今集 春下「思ふどち春の山辺に打ちむれてそこともいはぬ旅寝してしが」[訳] 気の合う者同士、春の山辺に連れだって、どこということもなく...
分類連語どこというあてもない。出典新古今集 春上「思ふどちそこともしらず行き暮れぬ花の宿かせ野べの鶯(うぐひす)」[訳] 気の合う者同士、どこというあてもなく歩くうちに日が暮れてしまった。花の宿を貸し...
分類連語どこというあてもない。出典新古今集 春上「思ふどちそこともしらず行き暮れぬ花の宿かせ野べの鶯(うぐひす)」[訳] 気の合う者同士、どこというあてもなく歩くうちに日が暮れてしまった。花の宿を貸し...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①人々が輪になって座ること。車座(くるまざ)。団欒(だんらん)。出典古今集 雑上「思ふどちまとゐせる夜(よ)は」[訳] 親しい者同士車座にな...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①人々が輪になって座ること。車座(くるまざ)。団欒(だんらん)。出典古今集 雑上「思ふどちまとゐせる夜(よ)は」[訳] 親しい者同士車座にな...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①人々が輪になって座ること。車座(くるまざ)。団欒(だんらん)。出典古今集 雑上「思ふどちまとゐせる夜(よ)は」[訳] 親しい者同士車座にな...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①草木や花、枝葉などを飾りとして髪や冠にさす。▽後世は造花も用いる。出典万葉集 三九六九「思ふどち手折(たを)りかざさず」[訳] 仲のよい友...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}①草木や花、枝葉などを飾りとして髪や冠にさす。▽後世は造花も用いる。出典万葉集 三九六九「思ふどち手折(たを)りかざさず」[訳] 仲のよい友...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS