古語:

思案の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「思案」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/49件中)

名詞考え。思案。◆「あん(案)」の撥音(はつおん)「ん」が表記されない形。
名詞考え。思案。◆「あん(案)」の撥音(はつおん)「ん」が表記されない形。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}あれこれと思案する。出典枕草子 故殿の御服のころ「いささかおもひまはし滞りもなく」[訳] すこしも、あれこれ思案しつかえることがなく。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}あれこれと思案する。出典枕草子 故殿の御服のころ「いささかおもひまはし滞りもなく」[訳] すこしも、あれこれ思案しつかえることがなく。
名詞①物を載せる台。机。②文書の下書き。草案。③予想。推量。思案。工夫。計略。
分類連語無一文になる。全財産を失う。すっからかんになる。出典日本永代蔵 浮世・西鶴「てとみになりての思案」[訳] 無一文になっての考え。
分類連語無一文になる。全財産を失う。すっからかんになる。出典日本永代蔵 浮世・西鶴「てとみになりての思案」[訳] 無一文になっての考え。
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}あれこれお悩みになる。思案にくれなさる。▽「思ひ煩ふ」の尊敬語。出典枕草子 蟻通の明神「帝(みかど)おぼしわずらひたるに」[訳] 帝が思案にくれなさって...
自動詞ハ行四段活用活用{は/ひ/ふ/ふ/へ/へ}あれこれお悩みになる。思案にくれなさる。▽「思ひ煩ふ」の尊敬語。出典枕草子 蟻通の明神「帝(みかど)おぼしわずらひたるに」[訳] 帝が思案にくれなさって...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}あれこれ思案する。出典竹取物語 仏の御石の鉢「『天竺(てんぢく)に在る物も持て来(こ)ぬものかは』とおもひめぐらして」[訳] 「天竺に在る物でも持って来...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS