古語:

旅衣の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「旅衣」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~4/4件中)

分類連語夢を見る。出典源氏物語 明石「旅衣(たびごろも)うらがなしさにあかしかね草のまくらはゆめもむすばず」[訳] (この明石の浦の)旅寝の悲しさに夜を明かしかねて、(安らかな)夢を見ることもありませ...
分類連語夢を見る。出典源氏物語 明石「旅衣(たびごろも)うらがなしさにあかしかね草のまくらはゆめもむすばず」[訳] (この明石の浦の)旅寝の悲しさに夜を明かしかねて、(安らかな)夢を見ることもありませ...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}(雨・水・涙などで)びっしょりぬれている。出典源氏物語 明石「寄る波にたちかさねたる旅ごろもしほどけしとや人のいとはむ」[訳] 寄せ...
形容詞ク活用活用{(く)・から/く・かり/し/き・かる/けれ/かれ}(雨・水・涙などで)びっしょりぬれている。出典源氏物語 明石「寄る波にたちかさねたる旅ごろもしほどけしとや人のいとはむ」[訳] 寄せ...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS