古語:

明星の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「明星」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/14件中)

名詞夕方、西の空に見える金星。宵(よい)の明星(みようじよう)。◆後に「ゆふづつ」。[反対語] 明星(あかほし)。
名詞夕方、西の空に見える金星。宵(よい)の明星(みようじよう)。◆後に「ゆふづつ」。[反対語] 明星(あかほし)。
名詞夕方、西の空に見える金星。宵(よい)の明星(みようじよう)。◆後に「ゆふづつ」。[反対語] 明星(あかほし)。
感動詞①おや。まあ。あっ。▽驚いたときに発する語。出典神楽歌 明星明星は、くはや、ここなりや」[訳] 明星は、おや、ここに出ているよ。②さあ。ほら。これこれ。▽相手への呼びか...
名詞明けの明星(みようじよう)。◆後に「あかぼし」とも。[反対語] 夕星(ゆふつづ)。
名詞明けの明星(みようじよう)。◆後に「あかぼし」とも。[反対語] 夕星(ゆふつづ)。
分類枕詞「明星」が明け方に出ることから「明く」に、また、それと同音の「飽く」にかかる。出典万葉集 九〇四「あかほしの明くる朝(あした)は」[訳] 夜が明けた朝は。
分類枕詞「明星」が明け方に出ることから「明く」に、また、それと同音の「飽く」にかかる。出典万葉集 九〇四「あかほしの明くる朝(あした)は」[訳] 夜が明けた朝は。
分類枕詞「ゆふつづ」が、夕方、西の空に見えることから「夕べ」にかかる。また、「ゆふつづ」が時期によって、明けの明星として東に見え、宵の明星として西の空に見えるところから「か行きかく行き」にかかる。出典...
分類枕詞「ゆふつづ」が、夕方、西の空に見えることから「夕べ」にかかる。また、「ゆふつづ」が時期によって、明けの明星として東に見え、宵の明星として西の空に見えるところから「か行きかく行き」にかかる。出典...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS