古語:

本地の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「本地」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~7/7件中)

名詞「本地」である仏・菩薩(ぼさつ)が日本の人々を救うために、仮に神の姿となって現れたとする仏教的思想。たとえば、天照大神(あまてらすおおみかみ)は、本地の大日如来(だいにちによらい)が垂迹したもので...
名詞「本地」である仏・菩薩(ぼさつ)が日本の人々を救うために、仮に神の姿となって現れたとする仏教的思想。たとえば、天照大神(あまてらすおおみかみ)は、本地の大日如来(だいにちによらい)が垂迹したもので...
名詞仏や菩薩(ぼさつ)が人々を救うために、仮に神や人間の姿となって現れること。「本地(ほんぢ)垂迹」とも。◆室町時代までは「すいしゃく」。仏教語。
名詞仏や菩薩(ぼさつ)が人々を救うために、仮に神や人間の姿となって現れること。「本地(ほんぢ)垂迹」とも。◆室町時代までは「すいしゃく」。仏教語。
名詞①職人。細工師・指物(さしもの)師・鍛冶(かじ)師。出典竹取物語 蓬莱の玉の枝「かの愁(うれ)へをしたるたくみをば」[訳] あの訴えをした職人を。②大工。出典徒然草 一〇「...
名詞①職人。細工師・指物(さしもの)師・鍛冶(かじ)師。出典竹取物語 蓬莱の玉の枝「かの愁(うれ)へをしたるたくみをば」[訳] あの訴えをした職人を。②大工。出典徒然草 一〇「...
名詞①職人。細工師・指物(さしもの)師・鍛冶(かじ)師。出典竹取物語 蓬莱の玉の枝「かの愁(うれ)へをしたるたくみをば」[訳] あの訴えをした職人を。②大工。出典徒然草 一〇「...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS