古語:

杯の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「杯」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/84件中)

名詞酒の数。▽を重ねる意。出典徒然草 二一「こころよくすこんに及びて、興に入られはべりき」[訳] 気持ちよく何を重ねて、いいご機嫌になられました。
名詞酒の数。▽を重ねる意。出典徒然草 二一「こころよくすこんに及びて、興に入られはべりき」[訳] 気持ちよく何を重ねて、いいご機嫌になられました。
名詞の底に残った酒。また、を他の人にすすめるとき、口を当てた部分を飲み残した酒ですすぎ流すこと。「魚道(ぎよだう)」とも。
名詞の底に残った酒。また、を他の人にすすめるとき、口を当てた部分を飲み残した酒ですすぎ流すこと。「魚道(ぎよだう)」とも。
名詞の底に残った酒。また、を他の人にすすめるとき、口を当てた部分を飲み残した酒ですすぎ流すこと。「魚道(ぎよだう)」とも。
名詞①素焼きの陶器。②素焼きの。③酒のやりとり。酒宴。出典源氏物語 匂宮「御かはらけなど始まりて」[訳] 御酒のやりとりなどが始まって。
名詞①素焼きの陶器。②素焼きの。③酒のやりとり。酒宴。出典源氏物語 匂宮「御かはらけなど始まりて」[訳] 御酒のやりとりなどが始まって。
接尾語…(はい)。▽器に盛った飲食物を数える。「一つきの酒」...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS