古語:

某の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「某」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/17件中)

副詞精いっぱい。できるだけ。出典紫式部日記 寛弘六・月・一一「大蔵卿(おほくらきやう)のおふなおふなまじりて」[訳] 大蔵卿が精いっぱい(若君たちの)仲間入りをして。
感動詞①さあ。▽人を誘うときに発する語。出典徒然草 二三六「いざ給(たま)へ、出雲(いづも)拝みに」[訳] さあ、いらっしゃい、出雲神社の参拝に。②どれ。さあ。▽行動を起こすと...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}おどしてこわがらせる。出典源氏物語 夕顔「なにがしの大臣(おとど)をおびやかしける例(たとひ)を」[訳] (鬼が)大臣をおどしてこわがらせたという例を...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}おどしてこわがらせる。出典源氏物語 夕顔「なにがしの大臣(おとど)をおびやかしける例(たとひ)を」[訳] (鬼が)大臣をおどしてこわがらせたという例を...
名詞①僧侶(そうりよ)が俗人であったときの名字(みようじ)。出典徒然草 一四一「悲田院の尭蓮上人(げうれんしやうにん)は、ぞくしゃうは三浦の(なにがし)とかや」[訳] 悲田院の尭蓮上人は...
名詞①僧侶(そうりよ)が俗人であったときの名字(みようじ)。出典徒然草 一四一「悲田院の尭蓮上人(げうれんしやうにん)は、ぞくしゃうは三浦の(なにがし)とかや」[訳] 悲田院の尭蓮上人は...
名詞①寺。寺院。②三井寺(みいでら)(=園城寺(おんじようじ))。▽比叡山(ひえいざん)延暦寺(えんりやくじ)を「山(やま)」というのに対していう語。出典紫式部日記 寛弘六・...
名詞①寺。寺院。②三井寺(みいでら)(=園城寺(おんじようじ))。▽比叡山(ひえいざん)延暦寺(えんりやくじ)を「山(やま)」というのに対していう語。出典紫式部日記 寛弘六・...
分類連語心を尽くす。誠意を込める。出典源氏物語 夕霧「などてか、かく(なにがし)がこころをいたして仕うまつる御修法(みずほふ)に、しるしなきやうはあらむ」[訳] どうして、このように私が誠意を込めて...
分類連語心を尽くす。誠意を込める。出典源氏物語 夕霧「などてか、かく(なにがし)がこころをいたして仕うまつる御修法(みずほふ)に、しるしなきやうはあらむ」[訳] どうして、このように私が誠意を込めて...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS