古語:

格式の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「格式」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/32件中)

名詞大学寮で律令・格式(きやくしき)を教授した博士。
名詞大学寮で律令・格式(きやくしき)を教授した博士。
名詞祈年(としごい)の祭り・月次(つきなみ)の祭り・新嘗(にいなめ)の祭りなどに際し、神祇官(じんぎかん)から格式の高い神社にささげる幣帛(へいはく)。
名詞祈年(としごい)の祭り・月次(つきなみ)の祭り・新嘗(にいなめ)の祭りなどに際し、神祇官(じんぎかん)から格式の高い神社にささげる幣帛(へいはく)。
名詞大学の明法道(みようぼうどう)(=律令格式を学ぶ学科)出身で、衛門府の「志(さくわん)」と検非違使(けびいし)の「志」を兼任している者。
名詞大学の明法道(みようぼうどう)(=律令格式を学ぶ学科)出身で、衛門府の「志(さくわん)」と検非違使(けびいし)の「志」を兼任している者。
名詞准(じゆん)大臣の別名。◆儀礼の格式が三司(=太政(だいじよう)大臣・左大臣・右大臣)と同格であるという意。藤原伊周(ふじわらのこれちか)が准大臣に任じられ、これを自称したことから。伊周にいうこと...
名詞准(じゆん)大臣の別名。◆儀礼の格式が三司(=太政(だいじよう)大臣・左大臣・右大臣)と同格であるという意。藤原伊周(ふじわらのこれちか)が准大臣に任じられ、これを自称したことから。伊周にいうこと...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}折り目正しい。格式ばっている。出典枕草子 淑景舎、東宮に「これはたおほやけしう、唐めきてをかし」[訳] これはまた...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}折り目正しい。格式ばっている。出典枕草子 淑景舎、東宮に「これはたおほやけしう、唐めきてをかし」[訳] これはまた...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS