古語:

構うの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「構う」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~4/4件中)

分類連語…(は)よいだろうけれど。…(は)構わないが。出典平家物語 九・三草勢揃「わが身こそあらめ、人のためいたはしくて」[訳] 自分自身はこうしていてもいいけれども、妻のためにかわいそうで。なりたち...
名詞①財産。身上(しんしよう)。出典好色五人女 浮世・西鶴「いらぬ所に油火をともすも構はず、しんだい薄くなりて」[訳] 不必要なところに火をともすのも構わず、財産が少なくなって。Σ...
名詞①財産。身上(しんしよう)。出典好色五人女 浮世・西鶴「いらぬ所に油火をともすも構はず、しんだい薄くなりて」[訳] 不必要なところに火をともすのも構わず、財産が少なくなって。Σ...
分類和歌「この世にし楽しくあらば来(こ)む世には虫に鳥にも我はなりなむ」出典万葉集 三四八・大伴旅人(おほとものたびと)[訳] 何と言ってもこの世で楽しくあるならば、来世では虫にでも、鳥にでも、わたし...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS