古語:

模の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「模」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~6/6件中)

名詞①戦場で、大将がそこにいることを示す「馬印(うまじるし)」の一種。さおの頭に飾り物をつけ、多くはその下に馬簾(ばれん)(=細長く切った紙や皮の飾り)を垂らした。②江戸時代、...
名詞①戦場で、大将がそこにいることを示す「馬印(うまじるし)」の一種。さおの頭に飾り物をつけ、多くはその下に馬簾(ばれん)(=細長く切った紙や皮の飾り)を垂らした。②江戸時代、...
分類地名今の奈良市。和銅三年(七一〇)から延暦(えんりやく)三年(七八四)までの間の都で、唐の長安をして造営された。廃都後も、春日(かすが)大社・東大寺・興福寺などの門前町として繁栄した。南都(なん...
分類地名今の奈良市。和銅三年(七一〇)から延暦(えんりやく)三年(七八四)までの間の都で、唐の長安をして造営された。廃都後も、春日(かすが)大社・東大寺・興福寺などの門前町として繁栄した。南都(なん...
[一]自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}苦々しく思う。苦々しい顔をする。しかめっ面(つら)になる。出典源氏物語 帚木「『暑きに』と、にがみ給(たま)へば」[訳] 「暑いので」といって、苦...
[一]自動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}苦々しく思う。苦々しい顔をする。しかめっ面(つら)になる。出典源氏物語 帚木「『暑きに』と、にがみ給(たま)へば」[訳] 「暑いので」といって、苦...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS