古語:

檜皮の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「檜皮」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/15件中)

名詞「檜皮①」で屋根を葺(ふ)くこと。また、その屋根。
名詞「檜皮①」で屋根を葺(ふ)くこと。また、その屋根。
名詞①ひのきの樹皮。屋根を葺(ふ)く材料として、神殿・皇居などの建物に使われる。②「檜皮色(いろ)」の略。③「檜皮葺(ぶ)き」の略。
名詞①ひのきの樹皮。屋根を葺(ふ)く材料として、神殿・皇居などの建物に使われる。②「檜皮色(いろ)」の略。③「檜皮葺(ぶ)き」の略。
分類連語①せみのはねのように軽く薄い衣服。②襲(かさね)の色目の一つ。表は檜皮(ひわだ)色、裏は青。夏用。
分類連語①せみのはねのように軽く薄い衣服。②襲(かさね)の色目の一つ。表は檜皮(ひわだ)色、裏は青。夏用。
名詞「牛車(ぎつしや)」の一つ。車体の屋根や両側に竹や檜皮(ひわだ)の「網代②」を張ったもの。殿上人(てんじようびと)の常用の車であるが、大臣・納言・大将なども略儀・遠出の際に用いる。
名詞「牛車(ぎつしや)」の一つ。車体の屋根や両側に竹や檜皮(ひわだ)の「網代②」を張ったもの。殿上人(てんじようびと)の常用の車であるが、大臣・納言・大将なども略儀・遠出の際に用いる。
他動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①(板・瓦(かわら)・檜皮(ひわだ)・かやなどで)屋根を覆う。②草木などを軒端(のきば)に挿して飾る。出典徒然草 一九「五月(さ...
他動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①(板・瓦(かわら)・檜皮(ひわだ)・かやなどで)屋根を覆う。②草木などを軒端(のきば)に挿して飾る。出典徒然草 一九「五月(さ...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS