古語:

正体の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「正体」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/22件中)

分類連語自他の区別もつかないほど我を失っているようす。正体のない状態。出典源氏物語 夕顔「汗もしとどになりて、われかのけしきなり」[訳] 汗びっしょりになって、正体のない状態である。◆「われか」は「わ...
分類連語自他の区別もつかないほど我を失っているようす。正体のない状態。出典源氏物語 夕顔「汗もしとどになりて、われかのけしきなり」[訳] 汗びっしょりになって、正体のない状態である。◆「われか」は「わ...
分類連語泥酔して正体がないさま。出典宇津保物語 蔵開上「皆人、でいのごと酔ひて、足を逆さまに倒(たふ)れよろぼひつつ」[訳] 全員が、正体がなくなるほど酔って、足を逆さまにして倒れたりよろめいたりしな...
分類連語泥酔して正体がないさま。出典宇津保物語 蔵開上「皆人、でいのごと酔ひて、足を逆さまに倒(たふ)れよろぼひつつ」[訳] 全員が、正体がなくなるほど酔って、足を逆さまにして倒れたりよろめいたりしな...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}(隠されている物や事柄を)見つけて明らかにする。正体を見破る。見抜く。あばく。出典源氏物語 手習「狐(きつね)の変化(へんげ)したるか。憎し。みあらはさ...
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}(隠されている物や事柄を)見つけて明らかにする。正体を見破る。見抜く。あばく。出典源氏物語 手習「狐(きつね)の変化(へんげ)したるか。憎し。みあらはさ...
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}酔(よ)って乱れる。酔って正体を失う。出典今昔物語集 二八・四「一人うるはしき者もなく、ゑひさまたれて」[訳] 一人としてきちんとした者もなく、...
自動詞ラ行下二段活用活用{れ/れ/る/るる/るれ/れよ}酔(よ)って乱れる。酔って正体を失う。出典今昔物語集 二八・四「一人うるはしき者もなく、ゑひさまたれて」[訳] 一人としてきちんとした者もなく、...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS