古語:

歩の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「歩」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/91件中)

接尾語①長さの単位。一般に、一は曲(かね)尺の六尺。②土地の面積の単位。一般に、一は曲尺の六尺四方で、一坪とも表す。
接尾語①長さの単位。一般に、一は曲(かね)尺の六尺。②土地の面積の単位。一般に、一は曲尺の六尺四方で、一坪とも表す。
名詞京都の町じゅう。都じゅう。都一帯。出典大鏡 道長下「ひときゃうまかり(あり)きしかども」[訳] (梅の木を求めて)都じゅうき回ったが。◆「ひと」は接頭語。
名詞京都の町じゅう。都じゅう。都一帯。出典大鏡 道長下「ひときゃうまかり(あり)きしかども」[訳] (梅の木を求めて)都じゅうき回ったが。◆「ひと」は接頭語。
分類連語ましてや。いうまでもなく。出典方丈記 「いかにいはむや、常に(あり)き、常に働くは」[訳] まして、いつもき、いつも体を動かすのは。なりたち副詞「いかに」+副詞「いはむや」...
分類連語ましてや。いうまでもなく。出典方丈記 「いかにいはむや、常に(あり)き、常に働くは」[訳] まして、いつもき、いつも体を動かすのは。なりたち副詞「いかに」+副詞「いはむや」...
分類連語千里の遠い旅路も、足もとの一から始まる。遠大な事業も手近な事から始まることのたとえ。出典曾我物語 四「九層の台(うてな)は累土(るいど)より起こり、せんりのかうはいっぽよりはじまる」[訳] ...
分類連語千里の遠い旅路も、足もとの一から始まる。遠大な事業も手近な事から始まることのたとえ。出典曾我物語 四「九層の台(うてな)は累土(るいど)より起こり、せんりのかうはいっぽよりはじまる」[訳] ...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS