古語:

残るの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「残る」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/283件中)

名詞感興が後まで残ること。感興が尽きないこと。
名詞感興が後まで残ること。感興が尽きないこと。
名詞川の中に残って立っている、(橋などの)柱。
名詞川の中に残って立っている、(橋などの)柱。
名詞①孵化(ふか)しないで巣に残っている鳥の卵。巣守り子。②あとに取り残された人。あとに残って番をする人。
名詞①孵化(ふか)しないで巣に残っている鳥の卵。巣守り子。②あとに取り残された人。あとに残って番をする人。
分類連語一人残らず。すべて。出典伊勢物語 九「舟こぞりて泣きにけり」[訳] 舟の中の人は一人残らず泣いてしまった。なりたち動詞「こぞる」の連用形+接続助詞「て」...
分類連語一人残らず。すべて。出典伊勢物語 九「舟こぞりて泣きにけり」[訳] 舟の中の人は一人残らず泣いてしまった。なりたち動詞「こぞる」の連用形+接続助詞「て」...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS