古語:

河内の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「河内」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/25件中)

分類地名歌枕(うたまくら)。今の奈良県生駒郡と大阪府東大阪市の境にある山。大和(奈良県)から河内(かわち)(大阪府)への重要な交通路にあった。
分類地名歌枕(うたまくら)。今の奈良県生駒郡と大阪府東大阪市の境にある山。大和(奈良県)から河内(かわち)(大阪府)への重要な交通路にあった。
分類連語さあ(よし)、それでは。▽何かの行動を促したり始めようとしたりするときに言う。出典今昔物語集 二五・一〇「いざさらば、同じくはこの奴(やっこ)射ころして頸(くび)取りて、河内(かはち)の殿に奉...
名詞①湯。②湯浴(ゆあ)み。入浴。湯殿。出典源氏物語 帚木「下屋(しもや)にゆにおりて」[訳] 下屋(=身分の低い者のいる建物)に湯浴みをしにおりて。③温泉。出典万...
名詞①湯。②湯浴(ゆあ)み。入浴。湯殿。出典源氏物語 帚木「下屋(しもや)にゆにおりて」[訳] 下屋(=身分の低い者のいる建物)に湯浴みをしにおりて。③温泉。出典万...
名詞都と都周辺の五つの国である山城(やましろ)・大和(やまと)・河内(かわち)・和泉(いずみ)・摂津(せつつ)(=五畿)と、それ以外の七つの地域である東海道・東山道・北陸道・山陰道・山陽道・南海道・西...
名詞都と都周辺の五つの国である山城(やましろ)・大和(やまと)・河内(かわち)・和泉(いずみ)・摂津(せつつ)(=五畿)と、それ以外の七つの地域である東海道・東山道・北陸道・山陰道・山陽道・南海道・西...
名詞京都周辺の五か国。山城(京都府南部)、大和(奈良県)、河内(かわち)(大阪府東部)、和泉(いずみ)(大阪府南部)、摂津(せつつ)(大阪府北部・兵庫県東部)をいう。◆「畿」は、古代中国では都から五百...
名詞京都周辺の五か国。山城(京都府南部)、大和(奈良県)、河内(かわち)(大阪府東部)、和泉(いずみ)(大阪府南部)、摂津(せつつ)(大阪府北部・兵庫県東部)をいう。◆「畿」は、古代中国では都から五百...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS