古語:

漕ぐの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「漕ぐ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/108件中)

自動詞カ行変格活用活用{こ/き/く/くる/くれ/こ(こよ)}漕いで来る。出典万葉集 四〇二九「朝びらきしてこぎくれば」[訳] 朝船出して漕いで来ると。
自動詞カ行変格活用活用{こ/き/く/くる/くれ/こ(こよ)}漕いで来る。出典万葉集 四〇二九「朝びらきしてこぎくれば」[訳] 朝船出して漕いで来ると。
他動詞ガ行四段活用活用{が/ぎ/ぐ/ぐ/げ/げ}(舟を)漕ぐ。出典万葉集 四四〇八「島伝ひいこぎ渡りて」[訳] 島伝いに(舟を)漕ぎ渡って。◆「い」は接頭語。
他動詞ガ行四段活用活用{が/ぎ/ぐ/ぐ/げ/げ}(舟を)漕ぐ。出典万葉集 四四〇八「島伝ひいこぎ渡りて」[訳] 島伝いに(舟を)漕ぎ渡って。◆「い」は接頭語。
自動詞マ行上二段活用活用{み/み/む/むる/むれ/みよ}(舟で)漕ぎめぐる。出典万葉集 九四二「こぎたむる浦のことごと」[訳] 舟で漕ぎめぐる入り江ごとに(家のことを思う)。
自動詞マ行上二段活用活用{み/み/む/むる/むれ/みよ}(舟で)漕ぎめぐる。出典万葉集 九四二「こぎたむる浦のことごと」[訳] 舟で漕ぎめぐる入り江ごとに(家のことを思う)。
自動詞マ行上二段活用活用{み/み/む/むる/むれ/みよ}(舟で)漕ぎめぐる。出典万葉集 九四二「こぎたむる浦のことごと」[訳] 舟で漕ぎめぐる入り江ごとに(家のことを思う)。
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}舟で漕ぎまわる。出典枕草子 日のいとうららかなるに「はし舟とつけて、いみじう小さきに乗りてこぎありく」[訳] はし舟と名づけて、たいそう小さいその舟に乗...
自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}舟で漕ぎまわる。出典枕草子 日のいとうららかなるに「はし舟とつけて、いみじう小さきに乗りてこぎありく」[訳] はし舟と名づけて、たいそう小さいその舟に乗...
他動詞カ行下二段活用活用{け/け/く/くる/くれ/けよ}漕いで押しのける。出典土佐日記 二・六「難波潟(なにはがた)葦(あし)こぎそけて御船来にけり」[訳] 難波潟に葦を漕いで押しのけて御船はやって来...
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS