古語:

灌頂の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「灌頂」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/75件中)

名詞一生。生涯。出典平家物語 灌頂・女院死去「いちごつひに終はらせ給(たま)ひぬ」[訳] 生涯をついにお閉じなさった。◆もとは仏教語。
名詞一生。生涯。出典平家物語 灌頂・女院死去「いちごつひに終はらせ給(たま)ひぬ」[訳] 生涯をついにお閉じなさった。◆もとは仏教語。
名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる①儀式や行事などを催すこと。出典平家物語 三・大塔建立「灌頂(くわんぢやう)、こうぎゃうせらるべき由仰せ下さる」[訳] 灌頂の儀式を催される...
名詞※「す」が付いて他動詞(サ行変格活用)になる①儀式や行事などを催すこと。出典平家物語 三・大塔建立「灌頂(くわんぢやう)、こうぎゃうせらるべき由仰せ下さる」[訳] 灌頂の儀式を催される...
副詞一つには。一方では。出典平家物語 灌頂・女院出家「かつうはかの御菩提(ぼだい)のためとて」[訳] 一つにはあの御方(先帝)の後世の安楽のためにと。◆「かつは」の変化した語。
副詞一つには。一方では。出典平家物語 灌頂・女院出家「かつうはかの御菩提(ぼだい)のためとて」[訳] 一つにはあの御方(先帝)の後世の安楽のためにと。◆「かつは」の変化した語。
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}人を待っているようすだ。出典平家物語 灌頂・大原御幸「山郭公(やまほととぎす)の一声も、君の御幸(みゆき)をまちがほなり」[訳] 山郭公の...
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}人を待っているようすだ。出典平家物語 灌頂・大原御幸「山郭公(やまほととぎす)の一声も、君の御幸(みゆき)をまちがほなり」[訳] 山郭公の...
分類連語こらえきれない。出典平家物語 灌頂・大原御幸「袖(そで)を顔に押し当てて、しのびあへぬさま」[訳] 袖を顔に押し当てて、こらえきれないようす。なりたち動詞「しのぶ」の連用形+動詞「あふ」の未然...
分類連語こらえきれない。出典平家物語 灌頂・大原御幸「袖(そで)を顔に押し当てて、しのびあへぬさま」[訳] 袖を顔に押し当てて、こらえきれないようす。なりたち動詞「しのぶ」の連用形+動詞「あふ」の未然...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS