古語:

無住の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「無住」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~4/4件中)

分類書名説話集。無住(むじゆう)作。鎌倉時代後期(一二八三)成立。十巻。〔内容〕庶民にわかりやすく仏教の理法を説くために、興味深い百二十五の実話・霊験談、滑稽(こつけい)な笑話などを集めたもので、通俗...
分類書名説話集。無住(むじゆう)作。鎌倉時代後期(一二八三)成立。十巻。〔内容〕庶民にわかりやすく仏教の理法を説くために、興味深い百二十五の実話・霊験談、滑稽(こつけい)な笑話などを集めたもので、通俗...
名詞①心を同じくして共に仏道を修行する者。浄土真宗では、信徒をいう。◇仏教語。②参詣(さんけい)・巡礼の道連れ。出典笈の小文 俳文・芭蕉「乾坤無住(けんこんむぢゆう)どうぎゃう...
名詞①心を同じくして共に仏道を修行する者。浄土真宗では、信徒をいう。◇仏教語。②参詣(さんけい)・巡礼の道連れ。出典笈の小文 俳文・芭蕉「乾坤無住(けんこんむぢゆう)どうぎゃう...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS