古語:

物見の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「物見」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/20件中)

名詞城の本丸にある、最も高い物見やぐら。天守閣。
名詞城の本丸にある、最も高い物見やぐら。天守閣。
名詞城の本丸にある、最も高い物見やぐら。天守閣。
名詞「網代車(あじろぐるま)」の一種。物見の窓に「半蔀」を付けた牛車(ぎつしや)。上皇や摂政・関白・大臣・大将・高僧・女房などの乗用。
名詞「網代車(あじろぐるま)」の一種。物見の窓に「半蔀」を付けた牛車(ぎつしや)。上皇や摂政・関白・大臣・大将・高僧・女房などの乗用。
名詞①見物。出典古今集 恋一・詞書「春日(かすが)の祭りにまかれりけるときに、ものみに出(い)でたりける女のもとに」[訳] 春日神社の祭りに参りましたときに、見物に来ていた女のもとへ。&#...
名詞①見物。出典古今集 恋一・詞書「春日(かすが)の祭りにまかれりけるときに、ものみに出(い)でたりける女のもとに」[訳] 春日神社の祭りに参りましたときに、見物に来ていた女のもとへ。&#...
名詞①見物や物見の席として、地面より一段高く構えた観覧席。出典徒然草 一三七「見事(みごと)いと遅し。そのほどはさじき不用なり」[訳] 葵祭(あおいまつ)りの行列はたいそう遅い。その間は桟...
名詞①見物や物見の席として、地面より一段高く構えた観覧席。出典徒然草 一三七「見事(みごと)いと遅し。そのほどはさじき不用なり」[訳] 葵祭(あおいまつ)りの行列はたいそう遅い。その間は桟...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}驚くべきようすだ。仰々(ぎようぎよう)しい。出典愚管抄 六「物見知れらん人のためにはおどろかしきほどの事なりけれ」...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS