古語:

生ひ立つの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「生ひ立つ」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/122件中)

完了の助動詞「ぬ」の已然形。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「この子いと大きになりぬれば」[訳] この子がたいへん大きくなったので。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}「おくらかす①」に同じ。出典源氏物語 若紫「生ひ立たむありかも知らぬ若草をおくらす露ぞ消えむ空なき」[訳] ⇒おひたたむ…。
他動詞サ行四段活用活用{さ/し/す/す/せ/せ}「おくらかす①」に同じ。出典源氏物語 若紫「生ひ立たむありかも知らぬ若草をおくらす露ぞ消えむ空なき」[訳] ⇒おひたたむ…。
接尾語…本。…条。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「もと光る竹なむ一すじありける」[訳] 根もとが光る竹が一本あった。
接尾語…本。…条。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「もと光る竹なむ一すじありける」[訳] 根もとが光る竹が一本あった。
形容動詞ナリ活用活用{なら/なり・に/なり/なる/なれ/なれ}光り輝くように美しい。清らかで美しい。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「この児(ちご)のかたちのけうらなること世になく」[訳] この子(=...
分類連語富裕で勢力の盛んなようす。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「いきほひまうの者に成りにけり」[訳] 富裕で勢力の盛んな者になったということだ。なりたち名詞「いきほひ」+形容動詞「まうなり」の語幹...
分類連語富裕で勢力の盛んなようす。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「いきほひまうの者に成りにけり」[訳] 富裕で勢力の盛んな者になったということだ。なりたち名詞「いきほひ」+形容動詞「まうなり」の語幹...
名詞老女。老婆。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「妻(め)のおうなに預けて養はす」[訳] (竹取の翁(おきな)は)妻である老女に(かぐや姫を)預けて育てさせる。注意「をうな(=女性)」は別語。
名詞老女。老婆。出典竹取物語 かぐや姫の生ひ立ち「妻(め)のおうなに預けて養はす」[訳] (竹取の翁(おきな)は)妻である老女に(かぐや姫を)預けて育てさせる。注意「をうな(=女性)」は別語。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS