古語:

異人の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「異人」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~8/8件中)

形容詞シク活用活用{(じく)・じから/じく・じかり/じ/じき・じかる/じけれ/じかれ}興ざめだ。おもしろくない。出典枕草子 職の御曹司の西面の「異人(ことひと)のやうに、歌うたひ興じなどもせず、けすさ...
形容詞シク活用活用{(じく)・じから/じく・じかり/じ/じき・じかる/じけれ/じかれ}興ざめだ。おもしろくない。出典枕草子 職の御曹司の西面の「異人(ことひと)のやうに、歌うたひ興じなどもせず、けすさ...
他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①憎らしがる。嫌う。いやがる。出典源氏物語 帚木「『異人(ことひと)の言はむやうに、心得ず仰せらる』とて、中将にくむ」[訳] 「別の人が言う...
他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①憎らしがる。嫌う。いやがる。出典源氏物語 帚木「『異人(ことひと)の言はむやうに、心得ず仰せらる』とて、中将にくむ」[訳] 「別の人が言う...
他動詞バ行下二段活用活用{べ/べ/ぶ/ぶる/ぶれ/べよ}①音律を整える。調律する。出典源氏物語 横笛「律(りち)にしらべられて、いとよく弾き慣らしたる」[訳] (和琴(わごん)は)律の調子...
他動詞バ行下二段活用活用{べ/べ/ぶ/ぶる/ぶれ/べよ}①音律を整える。調律する。出典源氏物語 横笛「律(りち)にしらべられて、いとよく弾き慣らしたる」[訳] (和琴(わごん)は)律の調子...
名詞①評判。世評。▽世間からの思われ方。出典枕草子 鳥は「人をも、人げなう、世のおぼえあなづらはしうなりそめにたるを」[訳] 人間でも、人並みでなく、世間の評判が軽く扱ってもかまわないよう...
名詞①評判。世評。▽世間からの思われ方。出典枕草子 鳥は「人をも、人げなう、世のおぼえあなづらはしうなりそめにたるを」[訳] 人間でも、人並みでなく、世間の評判が軽く扱ってもかまわないよう...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS