古語:

相人の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「相人」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/10件中)

連体詞(善悪ともに)この上もない。甚だしい。出典宇治拾遺 一・四「郡司(ぐんじ)、きはめたる相人(さうにん)なりけるが」[訳] 郡司は、この上もない(すぐれた)人相見であったが。
連体詞(善悪ともに)この上もない。甚だしい。出典宇治拾遺 一・四「郡司(ぐんじ)、きはめたる相人(さうにん)なりけるが」[訳] 郡司は、この上もない(すぐれた)人相見であったが。
他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①用心する。自重する。おそれかしこまる。出典徒然草 一四五「落馬の相ある人なり。よくよくつつしみ給(たま)へ」[訳] 落馬の相がある人だ。十...
他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①用心する。自重する。おそれかしこまる。出典徒然草 一四五「落馬の相ある人なり。よくよくつつしみ給(たま)へ」[訳] 落馬の相がある人だ。十...
他動詞マ行四段活用活用{ま/み/む/む/め/め}①用心する。自重する。おそれかしこまる。出典徒然草 一四五「落馬の相ある人なり。よくよくつつしみ給(たま)へ」[訳] 落馬の相がある人だ。十...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①からっぽだ。中に何もない。出典平家物語 一一・内侍所都入「主もなきむなしき舟は、潮に引かれ、風に従つ...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①からっぽだ。中に何もない。出典平家物語 一一・内侍所都入「主もなきむなしき舟は、潮に引かれ、風に従つ...
形容詞シク活用活用{(しく)・しから/しく・しかり/し/しき・しかる/しけれ/しかれ}①からっぽだ。中に何もない。出典平家物語 一一・内侍所都入「主もなきむなしき舟は、潮に引かれ、風に従つ...
[一]自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①かたむく。出典枕草子 草は「唐葵(からあふひ)、日の影にしたがひてかたぶくこそ」[訳] からあおいは、太陽の光の移動に従って傾くとい...
[一]自動詞カ行四段活用活用{か/き/く/く/け/け}①かたむく。出典枕草子 草は「唐葵(からあふひ)、日の影にしたがひてかたぶくこそ」[訳] からあおいは、太陽の光の移動に従って傾くとい...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS