古語:

禅定の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「禅定」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~8/8件中)

名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①心を統一して雑念をはらい、「禅定(ぜんぢやう)(=悟りの境地)」に入ること。[反対語] 出定(しゆつぢやう)。②高僧が死ぬこと...
名詞※「す」が付いて自動詞(サ行変格活用)になる①心を統一して雑念をはらい、「禅定(ぜんぢやう)(=悟りの境地)」に入ること。[反対語] 出定(しゆつぢやう)。②高僧が死ぬこと...
名詞菩薩(ぼさつ)が悟りの境地に入るための六種の修行。布施(ふせ)・持戒・忍辱(にんにく)・精進・禅定(ぜんじよう)・知恵の六つをいう。六度(ろくど)。「ろっぱらみつ」とも。◆仏教語。
名詞菩薩(ぼさつ)が悟りの境地に入るための六種の修行。布施(ふせ)・持戒・忍辱(にんにく)・精進・禅定(ぜんじよう)・知恵の六つをいう。六度(ろくど)。「ろっぱらみつ」とも。◆仏教語。
名詞①「禅定(ぜんぢやう)①」に達した高僧。転じて、一般に、僧の尊敬語。出典伊勢物語 八五「俗なる、ぜんじなる、あまた参り集まりて」[訳] 俗人であるのも、徳の高い僧であるのも...
名詞①「禅定(ぜんぢやう)①」に達した高僧。転じて、一般に、僧の尊敬語。出典伊勢物語 八五「俗なる、ぜんじなる、あまた参り集まりて」[訳] 俗人であるのも、徳の高い僧であるのも...
名詞①真実。本当のこと。定め。②約束。取り決め。出典申楽談儀 「末代欠き申すまじきよし、ぢゃう申ししあひだ」[訳] いつまでも休まないということを、約束いたしたので。Σ...
名詞①真実。本当のこと。定め。②約束。取り決め。出典申楽談儀 「末代欠き申すまじきよし、ぢゃう申ししあひだ」[訳] いつまでも休まないということを、約束いたしたので。Σ...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS