古語:

自らの意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「自ら」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/46件中)

名詞①新穀を供えて神々を祭り、自らも食べて収穫を感謝する神事。②「新嘗祭り」の略。◆「にひなへ」とも。
名詞①新穀を供えて神々を祭り、自らも食べて収穫を感謝する神事。②「新嘗祭り」の略。◆「にひなへ」とも。
分類連語自ら進んで。自発的に。出典源氏物語 行幸「こころもて宮仕へ思ひたたむこそ、さしすぎたる心ならめ」[訳] 自ら進んで、宮仕えを思い立つようなことは、(女としては)さし出た心であろう。
分類連語自ら進んで。自発的に。出典源氏物語 行幸「こころもて宮仕へ思ひたたむこそ、さしすぎたる心ならめ」[訳] 自ら進んで、宮仕えを思い立つようなことは、(女としては)さし出た心であろう。
名詞仏教。仏教関係の書物。▽仏家で儒教や道教などを外教(げきよう)と呼ぶのに対して、自らの信仰する仏教そのものをいう言葉。◆仏教語。
名詞仏教。仏教関係の書物。▽仏家で儒教や道教などを外教(げきよう)と呼ぶのに対して、自らの信仰する仏教そのものをいう言葉。◆仏教語。
名詞天皇自らが、または勅命によって、詩文・和歌などの撰と編集を行うこと。参考天皇に準ずる上皇・法皇自身が撰集する場合でも、また、その命令による場合でも「勅撰」という。
名詞天皇自らが、または勅命によって、詩文・和歌などの撰と編集を行うこと。参考天皇に準ずる上皇・法皇自身が撰集する場合でも、また、その命令による場合でも「勅撰」という。
名詞演劇界。特に歌舞伎(かぶき)役者の世界。参考唐の玄宗(げんそう)皇帝が梨(なし)の木の園で自ら舞楽を教えたという故事から。
名詞演劇界。特に歌舞伎(かぶき)役者の世界。参考唐の玄宗(げんそう)皇帝が梨(なし)の木の園で自ら舞楽を教えたという故事から。
< 前の結果 | 次の結果 >


   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS