古語:

若紫の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「若紫」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/601件中)

他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}じっと見つめる。見守る。出典源氏物語 若紫「さすがにうちまもりて」[訳] (若紫は)やはり(尼君を)じっと見つめて。◆「うち」は接頭語。
他動詞ラ行四段活用活用{ら/り/る/る/れ/れ}じっと見つめる。見守る。出典源氏物語 若紫「さすがにうちまもりて」[訳] (若紫は)やはり(尼君を)じっと見つめて。◆「うち」は接頭語。
副詞光沢があって。出典源氏物語 若紫「こぼれかかりたる髪、つやつやとめでたう見ゆ」[訳] 垂れ下がって顔にかかった(若紫の)髪は、光沢があって美しく見えた。
副詞光沢があって。出典源氏物語 若紫「こぼれかかりたる髪、つやつやとめでたう見ゆ」[訳] 垂れ下がって顔にかかった(若紫の)髪は、光沢があって美しく見えた。
名詞聞き違い。出典源氏物語 若紫「あやし、ひがみみにや」[訳] 変だ、聞き違いだろうか。
名詞聞き違い。出典源氏物語 若紫「あやし、ひがみみにや」[訳] 変だ、聞き違いだろうか。
分類連語①世間の。②世にまたとない。この上ない。出典源氏物語 若紫「よのひがもの」[訳] 世にまたとないひねくれ者。
分類連語①世間の。②世にまたとない。この上ない。出典源氏物語 若紫「よのひがもの」[訳] 世にまたとないひねくれ者。
連体詞過ぎ去った。去る。出典源氏物語 若紫「いぬる十余日のほどより」[訳] 去る十日過ぎのころから。
連体詞過ぎ去った。去る。出典源氏物語 若紫「いぬる十余日のほどより」[訳] 去る十日過ぎのころから。
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS