古語:

草庵の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「草庵」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/30件中)

分類連語草庵(そうあん)などの、松の木で作った戸。
分類連語草庵(そうあん)などの、松の木で作った戸。
分類連語草庵(そうあん)の戸。草庵。「くさのとざし」とも。出典奥の細道 出発まで「くさのとも住み替はる代(よ)ぞ雛(ひな)の家―芭蕉」[訳] ⇒くさのとも…。
分類連語草庵(そうあん)の戸。草庵。「くさのとざし」とも。出典奥の細道 出発まで「くさのとも住み替はる代(よ)ぞ雛(ひな)の家―芭蕉」[訳] ⇒くさのとも…。
分類和歌「昔思ふ草の庵(いほり)の夜の雨に涙な添へそ山ほととぎす」出典新古今集 夏・藤原俊成(ふぢはらのとしなり)[訳] 宮中に出仕して華やかだった昔を懐かしんでいる草庵(そうあん)の夜の雨に、悲しい...
名詞①「いほ(庵)①」に同じ。出典万葉集 二二三五「秋田刈る旅のいほりに時雨(しぐれ)降り」[訳] 秋の田を刈る仮小屋に時雨が降って。②「いほ(庵)②」...
名詞①「いほ(庵)①」に同じ。出典万葉集 二二三五「秋田刈る旅のいほりに時雨(しぐれ)降り」[訳] 秋の田を刈る仮小屋に時雨が降って。②「いほ(庵)②」...
名詞①「いほ(庵)①」に同じ。出典万葉集 二二三五「秋田刈る旅のいほりに時雨(しぐれ)降り」[訳] 秋の田を刈る仮小屋に時雨が降って。②「いほ(庵)②」...
名詞僧。出典方丈記 「さうもんの蓮胤(れんいん)、外山(とやま)の庵(いほり)にして、これを記す」[訳] 僧の蓮胤(=鴨長明(かものちようめい)の法名)が、外山の草庵で、これ(=方丈記)を書き表す。◆...
名詞僧。出典方丈記 「さうもんの蓮胤(れんいん)、外山(とやま)の庵(いほり)にして、これを記す」[訳] 僧の蓮胤(=鴨長明(かものちようめい)の法名)が、外山の草庵で、これ(=方丈記)を書き表す。◆...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS