古語:

葛城山の意味

古文辞書 - Weblio古語辞典古語辞典
約23000語収録の古語辞典

古語辞典


    

「葛城山」を解説文に含む見出し語の検索結果(1~10/15件中)

分類地名①今の奈良県北葛城郡。葛城山の東側一帯の地。②「葛城山(かづらきやま)」の略。
分類地名①今の奈良県北葛城郡。葛城山の東側一帯の地。②「葛城山(かづらきやま)」の略。
分類枕詞刈り取った細長い若枝をかずらで束ねるところから「葛城(かづらき)山」にかかる。「しもとゆふ葛城山に」...
分類枕詞刈り取った細長い若枝をかずらで束ねるところから「葛城(かづらき)山」にかかる。「しもとゆふ葛城山に」...
分類枕詞①その葉の形がまゆ毛に似ているところから、「細き眉根(まよね)」にかかる。出典万葉集 四一九二「あをやぎの細き眉根を」[訳] 青柳のように細い眉を。②その枝を「糸」に見...
分類枕詞①その葉の形がまゆ毛に似ているところから、「細き眉根(まよね)」にかかる。出典万葉集 四一九二「あをやぎの細き眉根を」[訳] 青柳のように細い眉を。②その枝を「糸」に見...
名詞大和の国(奈良県)葛城山に住むという一言主神(ひとことぬしのかみ)。役(えん)の行者から、葛城山と吉野の金峰山(きんぷせん)との間に岩橋を架けよと命じられたが、醜い容貌(ようぼう)を恥じて夜の間し...
名詞大和の国(奈良県)葛城山に住むという一言主神(ひとことぬしのかみ)。役(えん)の行者から、葛城山と吉野の金峰山(きんぷせん)との間に岩橋を架けよと命じられたが、醜い容貌(ようぼう)を恥じて夜の間し...
分類枕詞①青々と木の茂るようすが青い旗のように見えるところから地名「木幡(こはた)」にかかる。②青々と木の茂るようすから、「葛城(かづらき)山」「忍坂(おさか)山」にかかる。「...
分類枕詞①青々と木の茂るようすが青い旗のように見えるところから地名「木幡(こはた)」にかかる。②青々と木の茂るようすから、「葛城(かづらき)山」「忍坂(おさか)山」にかかる。「...
< 前の結果 | 次の結果 >



   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   

・英和辞典なら、Weblio英和・和英辞典

・英単語学習なら、Weblio英単語帳


©2024 GRAS Group, Inc.RSS